日常、介護、片付け、ワンコ…雑多な日記ブログです

『おひさま』今日だけの花嫁(火)

2011年06月08日
朝ドラ『おひさま』 10
陽子と和成の結婚式に現れた育子。
あの結婚の知らせを聞いたときは泣かんばかりに喜んでいたのに、今日の登場の仕方はまるで殴りこみみたい。
で、皆が驚く中、二人の前に近づき和成に一言
「陽子を幸せにする自信はあるのか?」と
和成の答え
「自信はないけど、自分が陽子さんの傍にいると幸せになれる自信はある」
これを聞いた育子は急に笑い出し「気に入った」と。
 
なんだかなぁ~ 流れとしては意表をついていて面白いのかもしれないけど・・・
他の方々にとって、こんな失礼な登場はないんじゃないかな。
乱暴なドアの開け方。意味のない怒った表情
真知子に抱えられて自分の席に座る育子は、たいした問題にされなかったけど、不快に思った人多いと思います。
 
この席には、真知子と春樹兄も同席していたのですね。
私は二人がお互い何を思っていたのか気になりました。
この間の再会では、まだお互いに気持ちの整理は付いていないように見えましたので。
 
 
昨日でしたっけ?子供達が陽子が結婚で学校を辞めるんじゃないかと心配していましたよね。
流れを見ていると、結局式の前日まで子供達にはきちんとした事を話さなかったようで・・・これはないでしょうと思いました。
結局ぜんざいを皆で食べたかったのか?なんて思いましたよ。
子供達に囲まれる陽子先生、あまり強調されるのも引いてしまいます。
 
 
で、話は戻っていきますが、春樹兄の「あれは終わったのか」はちょっとくどかったかな?
あれとは花嫁が家族に言う「お世話になりました」の挨拶ですが、結局先手必勝の父が先に言ってしまって・・・これは可笑しかったです。
 
陽子の結婚ですが、前にも書いたけど一週間で決まってしまったので不思議が先に来て、感情移入できていません。
まだ「ゲゲゲ」のほうがお見合い後数日?で結婚したとは言え、手探り状態で始まったので、この時代にこれもありかな?と思いましたが、
急に相思相愛で即結婚されてもなぁ~と言うのが正直な感想です。
 
結婚式の後、二人のしんみりとした会話は冷静に見ておりました。
でもナレにはびっくり
確か、二人きりになるのはこれっきり見たいな事を言いましたよね。
これって、やはり和成さんが戦死するということでしょうか?
先が気になりました。
 
早く戦争が終わって、いろんなことの心配のない流れになって欲しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村良かったらポチッとお願いいたします。
しんべい
この記事を書いた人: しんべい
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
物を捨てるのが苦手な専業主婦です。老後に向けての片付けブログの予定が、雑多な日記帳になりました。旦那・娘と暮らしています。息子は結婚して他県に在住。男の子の孫が一人います。
ワンコが2021年3月2日に旅立ちました。
2022年9月 ミニチュアダックスが新しい家族になりました。
よろしくお願いします。リンクフリーです。
2008年9月28日ヤフーブログ開始 2019年6月12日FC2へお引越し

コメント 10件

コメントはまだありません

ihatov1001  

No title

育子の無礼な登場はびっくりいたしました。良くつまみ出されなかったですよね(笑)。それはそうと結婚式の後、無事に実家に帰り、弟や妹に会う事が出来たのでしょうかね。

これから陽子はそば屋に住み、お父さんは名古屋の軍需工場で働き、春樹兄さんは軍医として戦地へ行き、みなバラバラになるのですね。我が地元名古屋は戦争中に大空襲受けているのですよね。和さんは無事帰ってくるのでしょうか。なんか悪い方向ばかり考えてしまいます。

最近房子さんが出てきませんが、あまりの評判の悪さに控えているのでしょうか(笑)。

2011年06月09日 (木) 11:02

しんべい  

No title

ナイショ様 こんにちは
楽しく見ておられるのに突っ込みだらけの記事にコメントを頂きありがとうございます(^^ゞ
私はどうも陽子よりも真知子のことが気になってしまって、そちらのほうに目が行ってしまいますね。
真知子にも是非幸せになって欲しいのですが。
こちらこそ楽しい感想を楽しみにします。
またお邪魔させてくださいませ。

2011年06月09日 (木) 14:39

しんべい  

No title

イーハトーブさん、こんにちは
そういえば育子は家族に会うとか言っていましたよね。
あれから家族とは連絡を取れたのでしょうか?東京にいることを許してもらえたのか気になりますが、これはスルーなのかな?
須藤家、これで家族の居場所がバラバラになってしまいましたね。若い年頃の子がいる家族、戦争中は珍しくない事なのかもしれません。
で、私はやはり一人で居る良一さんが気がかりです。
房子さん、そろそろ控え時だったかもしれませんね(笑
案外今度は出てきて欲しいなんて声がありそう?

2011年06月09日 (木) 14:45

しんべい  

No title

イーハトーブさん、
すみません。東京大空襲は本になっていましたので一冊読みましたが、名古屋の大空襲は話に聞いたことがある程度でした。良一さん空襲に会うのでしょうね。
誰が生きて帰ってきてくれるのか、真面目に考えているとしんどくなりそうですね。

2011年06月09日 (木) 15:29

【2号】  

No title

普通なら考えられない育子でした(~_~;) ドン引き状態でした(笑)
いつも思うんですけど、目力がカズさんと育子って凄いですよね~

「陽子といると幸せになれる」の言葉には誠実さと、陽子への愛情が伝わりました♪

何日か滞在するとの育子。家出後の経過が気になりますよね~
真知子とハル兄さんも、視線が合ったのでは?と思いました(*^_^*)
早く戦争が終わって欲しいです‼

2011年06月09日 (木) 20:59

mit*mus**i  

No title

あれ、なんでかぎコメ。酔ってたからな。御迷惑ですが改めて投稿し直します。もちろん返コメはいりません。

他の方々にとって、こんな失礼な登場はないんじゃないかな>そうですよね。親兄弟じゃないのだから(本人そのつもりでも)。

私は二人がお互い何を思っていたのか気になりました。>流石ですね。僕は気づきませんでした。多分本当は羨ましく思ったのでしょうか?

子供達が陽子が結婚で学校を辞めるんじゃないかと心配していましたよね。流れを見ていると、結局式の前日まで子供達にはきちんとした事を話さなかったようで・・・これはないでしょうと思いました>そういわれると今までの陽子らしくなかったですね。

結局先手必勝の父が先に言ってしまって・・・これは可笑しかったです。>同感です。「江」ともどもまたコメの交換(僕が一方的か?)よろしくお願いします。

2011年06月09日 (木) 21:34

しんべい  

No title

2号さん、こんにちは
そうですよね~ 育子は何でわざわざあんな登場をしたんでしょう。
目力・・・育子はあまり思っていなかったのですが、カズさんは確かに強いですよね。この方あまり知らなかったので検索してみたら、『蛇にピアス』の映画に出ておられて、すごい刺青やらピアスの状態でした。最初からとても濃い印象です。
育子、家出の後はひと騒動ありそうでしたがどうだったのでしょう。また後から出てくるのでしょうか?
戦争、早く終わって欲しいです。このまま続くのはしんどいですね。

2011年06月10日 (金) 15:07

しんべい  

No title

薫少将さん、かぎコメの予定ではなかったのですね^^
再びの投稿、ありがとうございます。

2011年06月10日 (金) 15:09

mit*mus**i  

No title

再三のコメ失礼します。

記事アップしたのでTBお許しください m(_ _)m

2011年06月12日 (日) 19:53

しんべい  

No title

薫少将さん、おはようございます。
TBありがとうございます。
これから伺います^^

2011年06月13日 (月) 11:53