日常、介護、片付け、ワンコ…雑多な日記ブログです

朝ドラ『ウェルかめ』最終週(月・火)

2010年03月23日
朝ドラ『ウェルかめ』 6
フリーペーパーが評判になり、波美ちゃんは勝之進や啓さんに背中を押されて、ついに自分で雑誌を作る気になってしまいました。
バイトをしながら、家を手伝いながら、まず一冊作ってみて、スポンサーに声を掛けてみる・・・だそうです。
連絡先は自分の携帯にするって言ってたけど、バイト中にかかってきたらどうするつもりなのでしょう。
 
そもそもフリーペーパーは、駅長さんにも勧められたものだから、バイトの仕事の一つになっていましたよね。
でも雑誌は自分でやりたい事で、経費はすべて自分持ち。
取材にしても時間外にしなくてはいけないでしょうし、じゃぁフリーペーパーはどうするのかな?
フリーペーパーでもかなり大変だと思います。
あれもこれもやって雑誌作りも目指すって、正直まぁドラマだしね~程度の感想です。
 
最初の頃、手にしてもらえないフリーペーパーを気にして、浮かぬ顔で受付に立っていたり、壁の後ろで伺ってみたり、手にしてすぐの人に読んでもらえましたか?って聞いてみたり、やる事が最後まで子供っぽかったですね。
できれば少しでも大人っぽく描いて欲しかったです。
果歩ちゃんや綾ちゃんにいかに雑誌作りの大変さを話しても、ただのゾメキ時代の受け売りにしか見えず、一番現実的思考ができないのは波美ちゃんでは?
 
 
一方勝之進は修士論文に忙しそうです。
ロボット作りは続いていて、航君のカメを見ていて、勝之進が思いついた発送の転換。
ウミガメにこだわるのは止めて、沼ガメ?
 
でも作り直したロボットはまたも動かず
なんか、進む以前に、足部分が地面すら掻けない状況ってなんなんでしょう。
 
 
波美と勝之進がせめて経済的に自立できていたら、こんな風に思わないんだろうなぁと思います。
少なくともゾメキ時代は波美ちゃんを応援していたのに、結婚してからの二人の描き方が残念です。
 
さて、最後に吉野さんからゾメキ再建の目処が立ったと連絡が入りました。
自分で、雑誌を作りたいと思う波美ちゃん、やはり断ってしまうのでしょうか?
PVアクセスランキング にほんブログ村良かったらポチッとお願いいたします。
しんべい
この記事を書いた人: しんべい
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
物を捨てるのが苦手な専業主婦です。老後に向けての片付けブログの予定が、雑多な日記帳になりました。旦那・娘と暮らしています。息子は結婚して他県に在住。男の子の孫が一人います。
ワンコが2021年3月2日に旅立ちました。
2022年9月 ミニチュアダックスが新しい家族になりました。
よろしくお願いします。リンクフリーです。
2008年9月28日ヤフーブログ開始 2019年6月12日FC2へお引越し

コメント 6件

コメントはまだありません

月夜の散歩  

No title

こんにちは
ちょっと設定がちぐはぐな気がしますよね。
最後はゾメキに戻るから全てアルバイトで腰掛気分?
と言うか、戻りやすい状態にしてるのかな?
まぁ道の駅にしてもいつか編集者に戻りたいと言って
バイトしてるからって感じなんでしょうか?
吉野編集長だけでなく予告では東京の憧れの編集者(名前
忘れました)も登場、なにもかも詰め込み状態ですね。

2010年03月23日 (火) 15:38

【2号】  

No title

カメロボットの変身の違いがよく分かりません(笑
試運転してきたの?このシーンにはトホホ状態でした。
ホントに結婚・美波町での生活の表現が残念です。
吉野さんの連絡、どうなるんでしょう~
ラストまでドタバタしそうですが、親父軍団全員で見ま~す!

2010年03月23日 (火) 17:47

ihatov1001  

No title

先週からビデオが動くようになり、最終週はきちんと見ることができそうです(寒いと動きを止めるみたいです。まるで私のような…)。最後はどうも駆け足で進んでいきそうですが、そうしたらあの地域振興の余計なエピソードは、一体ヤマダマヤとは???と謎の多い連続テレビ小説でした。それでもちりとて以降では1番おもしろかったです。感動のクライマックス?!まであと3回。

2010年03月23日 (火) 18:50

しんべい  

No title

みやこさん、こんにちは
奈美ちゃんの仕事って、生活していくためのものという印象ないですね。悪いことではないけど、夢ばかり追いかけている感じです。
親に頼り切りと思われても仕方ないような・・・
最終週、予告だけでもいろいろあるようでしたが、後3日になりましたね。どうまとめるのでしょうか?

2010年03月24日 (水) 13:35

しんべい  

No title

2号さん、こんにちは
どう見ても動きそうにないロボットでしたね。仮に動いても前へ進むのが精一杯のような・・・あのロボットで何をしたいのかな?
今日の放送で、波美ちゃんはやはりゾメキを断ってしまいました。
彼女を見ていると、雑誌って簡単にできるんだと誤解しそうです。

2010年03月24日 (水) 13:51

しんべい  

No title

イーハトーブさん、こんにちは
最終週、確かに展開が早いですね。気がつけばスポンサーも決まり、雑誌も一冊書き上げていましたね。
そう、ヤマダマヤ、彼女はもう一度出てくると思ったのですが、本当にあれっきりでした(>_<)
寒いと動きを止める?まさに私も同じです(^^ゞ
最後に気になるドイツ行き?どうなるのでしょうか~?

2010年03月24日 (水) 13:58