日常、介護、片付け、ワンコ…雑多な日記ブログです

朝ドラ『ウェルかめ』第9週(金)

2009年11月27日
朝ドラ『ウェルかめ』 2

夫に迎えに来てもらった綾ちゃん。
夫(名前が?です)は、綾ちゃんに農業をすることを相談したつもりなのに、綾ちゃんはそうは思っていなかったようで、
農業が大切な仕事と言うのもわかっていて、決してそれが嫌じゃない。
ただ自分に相談もなく決められたことが、とても嫌だった。
「居候じゃない、私たちは家族」…という気持ち、すごくわかります。

本家の長男の嫁って、結婚して独立するというのじゃなく、嫁がその家に組み込まれると言う感じ。夫婦になって一人前じゃなく、いつまでも親のお伺いを立てる感じなのです。
家にもよるとは思いますが、とにかく『家』というものが重い。
綾ちゃんがそこまで感じたかはわからないけど、夫婦として独立したいという気持ちも強かったんじゃないかな~と思っています。(これは同居する、別居するということとは違います)

説得できるまで俺は一生ここにおるって言うから、びっくりの波美ちゃんですが、二人は以外にあっさりと帰っていきましたね。


綾ちゃんに「あんたには私のことはわからん」と言われてちょっとショックな波美ちゃん。
果歩に「わからなくて当然、甘い」って言われてたけど…
私は当直のあと、しかも波美ちゃんの出勤前に仕事から帰れることが不思議。
勤務医でそういうのは聞いたことありませんが、研修医はそういうことができるのだろうか?


速歩部の原稿ができました。
波美ちゃん、デートの約束なんかしていたけど、直しが入ると思っていなかったのかな?

編集長が弥生さんにばかり注目しないでと言っていたけど、話を聞かせてもらった他の子達の扱いはどうなのかな?と思いました。
ちょっと引っかかった小見出しが『運動が苦手な…』

仕事場に弥生ちゃんの祖父が怒鳴り込んできました。
「嫁に行けんようになったらどうしてくれるんや!」
「そんなことないと思いますけど」と話も聞かずに答える波美ちゃんに
「あんたは写真と活字が載るということが、どういうことかわかっているのか!」と祖父

いったいどんな内容だったのかとても気になります。
弥生ちゃんの思っているような内容だったらいのですが…

この続きは明日。

PVアクセスランキング にほんブログ村良かったらポチッとお願いいたします。
しんべい
この記事を書いた人: しんべい
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
物を捨てるのが苦手な専業主婦です。老後に向けての片付けブログの予定が、雑多な日記帳になりました。旦那・娘と暮らしています。息子は結婚して他県に在住。男の子の孫が一人います。
ワンコが2021年3月2日に旅立ちました。
2022年9月 ミニチュアダックスが新しい家族になりました。
よろしくお願いします。リンクフリーです。
2008年9月28日ヤフーブログ開始 2019年6月12日FC2へお引越し

コメント 2件

コメントはまだありません

【2号】  

No title

「居候じゃない、私たちは家族」…大事な事です。
相方がお嫁に来た時三世代同居でした。今では『家』をしょってます(~_~;)
ちょっと二人ともに甘かったかなと思いました。
祖父ちゃんカンカンでした、どうなるんでしょうね~

2009年11月27日 (金) 20:34

しんべい  

No title

2号さんはブログを拝見しても、お家のことをしっかりやっておられてすごいなと思います。
我が家はまだ別居しているので、いまだに甘えてばかりです。
お爺ちゃん、今日もまだ怒っていますね。
来週、どうなるのでしょう。結局は弥生ちゃんのお陰…になるのかな?

2009年11月28日 (土) 12:06