日常、介護、片付け、ワンコ…雑多な日記ブログです

朝ドラ『ウェルかめ』第7週(木)(金)

2009年11月13日
朝ドラ『ウェルかめ』 6

人の心の動きをゆっくりゆくっり描いているドラマですね。
昨日今日とあまり動きはありませんが、こういうの嫌いではないです。

波美ちゃんが何故マニフィークに勤めることができたか?
大学卒業後、すぐに近藤さんのところに押しかけたとのこと。
近藤さんも波美のこと(新聞部のお嬢さん)を覚えていて、入れるようにしてくれたんでしょうね。
実際はこんなに簡単にいかないでしょうが。
「背伸びは若い時の特権。不器用だけどあのままでいい」
わが子のことをここまで褒めてもらえて、テッシーも加代さんも嬉しいですね。

テッシーのTシャツを見て「もう少しかめのデザインを小さくしたほうが」と近藤さんがアドバイスです。
近藤さんの今後もTシャツの今後も気になります。


ゾメキトキメキでは勝乃新がパソコンの修理に回っています。
彼を意識して少し上の空の波美ちゃん、すごく気持ちがわかります。
技術屋を呼んだら5万円かかるという勝之進、これがほんとならこれからこの会社どうやってパソコン修理をするんでしょう。


アパートで果歩に合コンに誘われる波美ちゃん。
意外にも合コン好きな果歩ちゃんは、人数合わせに綾ちゃんを誘おうと…

この日の笑いのツボ
「最後の青春や!!」とはしゃぐ綾ちゃんと、友近さんの「年齢制限ありますか?」


さて今日の合コン、綾ははしゃぎすぎて、隣の女の子は膨れ面です。
しまいに、もうすぐ結婚することもばらしてしまい、場はしらけムード。

突然勝乃新の話も出てきて、どうやら彼のあだ名はロボット君で大学では変人扱いのよう。
住芝(?)製作所の青田買い(最近聞かない言葉かも)を断ったとか…
忙しい時に黒島で付き合ってくれたことを知った波美ちゃんは、ちょっと複雑です。

家に帰った綾ちゃん、はしゃぎは不安の裏返し?
カウンターでの化粧落としはちょっと気になりましたが、結婚前の不安が今日のことで少しは吹っ切れるといいですね。
綾ちゃんのお父さんは生まれてすぐに亡くなったんですね。
お母さんは再婚を考えなかったんでしょうか?


さて、かめのぬいぐるみがロッカーに入らないというどうでもいいようなことで、波美と勝之進はふたりで片づけをすることに。
傍から見ていると、勝之進も波美ちゃんにまんざらでもなさそうなんですけど。

PVアクセスランキング にほんブログ村良かったらポチッとお願いいたします。
しんべい
この記事を書いた人: しんべい
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
物を捨てるのが苦手な専業主婦です。老後に向けての片付けブログの予定が、雑多な日記帳になりました。旦那・娘と暮らしています。息子は結婚して他県に在住。男の子の孫が一人います。
ワンコが2021年3月2日に旅立ちました。
2022年9月 ミニチュアダックスが新しい家族になりました。
よろしくお願いします。リンクフリーです。
2008年9月28日ヤフーブログ開始 2019年6月12日FC2へお引越し

コメント 6件

コメントはまだありません

月夜の散歩  

No title

おはようございます。
なんだか波美ちゃんも社会にもまれてか本人が自覚してない
我ままな感じが薄れてきましたね。
綾ちゃん好きです。みんなが勝手なこと言っても
しっかり受け止めてあげる、でもたまにはじけてしまいたい時あるんですよね~今回は結婚前にはじけてよかった?
勝之進君・・企業の中で生きていけるタイプじゃないし
どうするの~~ 母心で進路気になります。

2009年11月13日 (金) 11:33

【2号】  

No title

友近さんの「年齢制限ありますか?」にはおっさん軍団も食いつきました。
おっさん軍団の約8割が合コン未経験者です(笑)
最後の最後の最後?の奉公が続いてますが、勝之進と波美けっこう良い雰囲気です♪

2009年11月13日 (金) 12:59

野菜大好き  

No title

見れなかったのでシンベイさんのブログ楽しみです!今日のもよろしくお願いします!

2009年11月14日 (土) 20:02

しんべい  

No title

みやこさん、こんばんは~
綾ちゃん、すっかりメインキャラになっていて、子供の頃どんなだったか思い出せないのがすごく残念(笑
波美の頼れるいい親友ですね。
勝之進君、今日もどうやって生きていくの?みたいなこと言っていましたね。器用な人だし才能ある人なので、何とかやっていくのかな?

2009年11月14日 (土) 22:04

しんべい  

No title

2号さんはどちらでしょうと言っても、これは相方様には内緒でしょうか?(笑
友近さん、最初は不気味でしたが実はいいキャラですね。
あんなお弁当作れるのに、もてないのが不思議です。

2009年11月14日 (土) 22:07

しんべい  

No title

野菜大好きさん、読んでいただいてありがとうございます。今日のもこの後アップしますので、よかったら見てくださいね。

2009年11月14日 (土) 22:09