動物病院で反省したこと

うちのワンコはもっと小さい頃はそうでもなかったのに、このところ人を見るとよく吠えます。
ちょっと前に動物病院に行ったときは、先生「こんなに吠えてましたっけ?」と一言。
むすこ達が帰って来てくれたときも吠えまくって、結局ワンコとは別の部屋でご飯をしたことは記事にしたところです。
先週ワンコの脇の下に出来物を見つけたので、見て貰いついでに予防注射をして貰おうかということになって、出かけてきました。
病院でなだめながら順番待ちをしていると静かになるんだけれど、新しい人が入って来るとまた吠え出す。
一人の方が受付に行き「(自分の犬?が)怖がっているから」と行って、外の車の中で待機されたのです。申し訳なかった・・・。
今度からは車の中で待とうかと、娘と話しました。
診察室に入ってキャリーケースから出すと、動き回ってなかなか捕まらない。キャリーケースに入っているだけではダメで、きちんとリードをつけておかなくちゃなぁとこれも反省しました。
先生は「いつも元気で、楽しそうだね~~~」と言ってくださって、なんだかこれも申し訳ない。
脇の下は単なる出来物だったようで塗り薬を貰って帰りました。ステロイドが入っているんだけれど、(暴れて)とても綿棒では塗れそうにない。良くないことだけど、数回のことだからと思い指で塗って、しっかり自分の手は洗っています。

