久しぶりの粗大ゴミ自己搬入

先日、久しぶりに粗大ゴミの自己搬入に行ってきました。
過去記事を見てみたら、二年ぶりのようでした。
捨てたもの
今のワンコが思った以上に大きくなり、大きいサークルに変えたので、小さくなったサークルを捨てました。小さいサークルの出番は短い間でしたね~他には、使わなくなった薄い敷マット二つ
母が持っていた衣装ケース一つと手押し車
他にもあったかもしれないけど、全部で30キロ 500円です。
自己搬入の日
私の住むところの自己搬入は平日の月~金曜日と後は毎月の第2日曜日だけ。月に一回の第2日曜日に旦那の都合が悪いと行きにくく、
もう少し持って行ける休みの日が増えないかなぁと思っているところ。
この日は珍しく混んでて、長い車の行列ができていてかなり待ちました。
我が家のように夫婦連れは少なく、軽トラが目立っていました。
すっきりしました
何となく片付けが停滞していて、家の中もかなり雑然としていましたが、色々捨てて廊下の物入れや仏間の押し入れの中に隙間ができました。新たに何かを入れるわけではありませんが、出し入れしやすい収納場所なので、他の場所の物を移動して使いやすくすっきりさせしたいと思っています。年々片付けの気力が衰えて、物だけ増えていっている気がするこの頃、このことがきっかけで片付けが進められたらと思います。

