日常、介護、片付け、ワンコ…雑多な日記ブログです

部屋の○○の掃除は○○の責務だと思ってる

2023年01月11日
日常 2
掃除機
今日は久しぶりにすごく良いお天気で、日差しが暖かいです。
午前中にワンコの散歩に出かけてきましたが、風もなく気持ちよかったです。

タイトルの意味

昨年の暮れの掃除の時のこと・・・
巾木などほとんど手をつけようとしない私が、隅々まで掃除機をかける旦那さんに、
「なんだか申し訳ないわ~」と言ったときに帰って来た旦那の一言にびっくり。
「部屋の隅の掃除は自分の責務だと思っているよ」
私が「私がしなきゃいけないのに・・・」と言えば
「あんた、隅はしないでしょ」
・・・・・・これは喜んでいいのか腹を立てるべきなのか?

それぞれの性格

確かに私は部屋を丸く掃除するタイプで、掃除よりも物が多いことにイライラするタイプ。掃除<物の片付け
今も少し物が増えている状態で、ちょっと落ち着かない。
で、旦那さんは掃除をきちんとしておきたいタイプだと思う。掃除>物の片付け
だけど買い物は好きで、つい物を増やすタイプかも。
楽天マラソンを気にしていて、通販で欲しいものを探すのも面倒くさい私とは違います。

嫌みじゃなく・・・

私は旦那さんの一言を嫌みと取ってるわけじゃなく、広い家を旦那自身もできる掃除はしようと思っているのだと思います。
丸く掃除するのは当たっているので、自身も認めていることを言われるのは、あまり腹も立たない。
几帳面な旦那に言われるとぐうの音も出ないといったところでしょうか。 いや、腹を立てて自身を成長させろよと言われそうだが・・・もうそんなことも面倒なお年です。
と言うことで、旦那がしてくれることは任せて甘えるつもりです。
でも、風呂の天井を拭いて~~とか頼んでも、もう何年経ってもしてくれないことはあります。
掃除機とか外回りとか、自分の仕事を自分で決めてるのでしょうね。

昨日のこと

昨日は久しぶりに洗車に行ってきました。専業主婦だからか、わざわざ混んでいるときに混んでいる中に出かけるのは嫌いなのです。 で、ほうっておいたら車がひどい状態に・・・ドアの所ってたくさんの汚れの筋が入りますよね~(ーー;)
結局年が明けて、あまりの汚さに恥ずかしくなり、平日に洗車に出かけてきました。
旦那はもちろん、定期的にスタンドに洗車に出かけています。
これも、なかなか真似ができないところです。 PVアクセスランキング にほんブログ村良かったらポチッとお願いいたします。
しんべい
この記事を書いた人: しんべい
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
物を捨てるのが苦手な専業主婦です。老後に向けての片付けブログの予定が、雑多な日記帳になりました。旦那・娘と暮らしています。息子は結婚して他県に在住。男の子の孫が一人います。
ワンコが2021年3月2日に旅立ちました。
2022年9月 ミニチュアダックスが新しい家族になりました。
よろしくお願いします。リンクフリーです。
2008年9月28日ヤフーブログ開始 2019年6月12日FC2へお引越し

コメント 2件

コメントはまだありません

ポンデリン子  

ふふふっ・・面白ぉ~い(^^♪
旦那さん、そんなタイプなんですねぇ~
しんべいさんが嫌味に受け取らないって事なら、気付いた人が片づける?
それでいいんですよきっと・・
だって、旦那さんが隅に気付く訳ですしね~
あれこれ言い出すとキリが無いですよね、家の中の掃除や目につくゴミとか・・
我が家は庭が旦那、家の中がリン子と、担当を分けてるので
気になっても文句言わないって約束なんです・・

でも、たまに気になるのか言われる事もあって、ムッとする事も・・
リン子は嫌味に受け取ってしまうタイプですぅ~
洗車に関しては、旦那がリン子号も率先してやってくれるので助かってます
リン子が拭き取ったりすると、気に入らない様子・・
自分でやりたいみたい・・
年末は旦那が担当で洗車やってくれるから有難い・・
でも、洗車場には一人では行ってくれない・・意味わからん・
スタンドとかでカード決済が面倒で使いたがらないから。
そして未だに灯油はリン子の担当のまま・・何も変わっていない2023年・・はぁ~

2023年01月11日 (水) 17:39
しんべい

しんべい  

To ポンデリン子さん

リン子さん、こちらにもコメントをありがとうございます♪

そうなんです。旦那は私がスルーしてしまう細かい所をよく気にしています。
壁とか天井とか床の隅とか、私もしないわけじゃないけど二の次三の次になってしまうんです。
物の片付けの方が好きなんだと思います。
リン子さんのお家は掃除場所を分けておられるのですね。
ウチの旦那も特に掃除に文句をいうわけじゃないのですが、汚いと思うと自分で動いてしまうので、私としては無言の圧を感じることもありますね~(^^ゞ

旦那様、ご自分でリン子さんの車も洗車して下さるのですね。きっと車がお好きなのでしょうね。
うちの旦那も車好きで、洗車や点検はマメですが、なかなか私が使う車まではしないです。
うふふ~ 旦那様、外出はリン子さんと一緒が良いんですよね^^
そして、灯油購入お疲れ様です。こちらはこのところ少し暖かかくて減りが少ないので、助かります。

2023年01月12日 (木) 11:34