日常、介護、片付け、ワンコ…雑多な日記ブログです

ゴールデンウィークと母の日

2022年05月09日
日常 4
テディベア 母の日

我が家のゴールデンウィークは普段どおりと言いますか、娘は30日、旦那さんは4日に仕事だったので、 かなり飛び飛びのお休みになりました。

4月30~5月1日(孫ちゃん帰省)

最初の土日には、息子夫婦と孫ちゃんが帰ってきてくれました。息子も暦どおりに仕事がありますので、一泊二日のみ。でも、ジジババは孫ちゃんのエネルギーにはいつも圧倒されていますので、これくらいが丁度いいのでしようね。
一つだけ願いが叶ったのが、ホームの母にひ孫の顔を見せられたこと。
県外からの帰省ですので、ダメ元でホームにお願いしてみましたら、窓越しならということでOKを頂き、短時間会うことができました。 結局雨が降っていない良い気候でしたので、外でマスクをしての面会になりました。
最後は全員で前を向き写真撮影。楽しい時間になりました。

5月3日~5日(スマホでの通信デビュー)

この間は、私達ガラケー夫婦は通信用のガラケーをスマホに変えました。ガラケーの情報をスマホに移すのに自信がなく、店舗に行っての購入になりました。今までもネットを見るなどスマホを使っていましたが、通信は初めてなので戸惑います。
おまけに母の携帯が壊れてしまい、これも店舗(私達の携帯とは別の携帯会社)の方に行ってきましたので、携帯に振り回された3日間でした。

5月7日~8日(夫婦でラインデビューと母の携帯の機種交換)

母の携帯を求めてお店に行ったものの、「今品薄で手に入らなくてネットでなら買えます」と言われ、ネットで注文していたガラケーが届き、その設定に時間を取られていました。オンラインショップに入るのにパスワードも忘れていましたので、なかなか大変でしたが無事に母に届けることができ一安心。携帯電話は母の大事な気晴らしの一つだと思うので・・・
今回初めて短縮ダイアルがあることに気が付き私を含めて三件ほど入れておきましたが、なかなかボタンを押すのが難しい母に出来るかどうかわかりません。

その後は、新しいスマホでラインを始めるか~と思いそれは娘頼みで設定できました。取りあえず家族内で個人とグループとで友達設定。簡単と聞いていましたが、初めては何事も難しい・・・・・・
私はしてもらうばかりでよくわかりませんが、追々慣れていくだろうと思います(^_^;
そうそう、母の日に息子夫婦からジュースが届きましたので、早速ラインでお礼を伝えました。

今日から平常運転

またペースを元に戻し、やろうと思っていたこと・片付け・掃除などなどが上手く回るよう、リズムを整えようと思います。
気候の良いこの時期に頑張っておかないと、また暑くなれば、スローペースに戻って仕舞いそうです。
とは言っても、のんびりは変わらずでしょうが・・・ PVアクセスランキング にほんブログ村良かったらポチッとお願いいたします。
しんべい
この記事を書いた人: しんべい
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
物を捨てるのが苦手な専業主婦です。老後に向けての片付けブログの予定が、雑多な日記帳になりました。旦那・娘と暮らしています。息子は結婚して他県に在住。男の子の孫が一人います。
ワンコが2021年3月2日に旅立ちました。
2022年9月 ミニチュアダックスが新しい家族になりました。
よろしくお願いします。リンクフリーです。
2008年9月28日ヤフーブログ開始 2019年6月12日FC2へお引越し

コメント 4件

コメントはまだありません

ポンデリン子  

しんべいさん、こんにちはぁ~
しんべいさん、携帯替えたんですねえ~
それは大変だったでしょう・・我が家も先日、楽天に替えたんですよぉ~
スマホの移動とか、数日夜な夜な時間を費やし疲れました・・

いくら簡単になったとは言え、お母さんに教えると言うのは大変ですよ・・
電話だけでも使ってくれるといいですね~
頼もしい娘さんが居てくれて何より・・
我が家は全部リン子がやってますぅ~
未だに何だか微妙・・・
雨ばっかで嫌になりますね・・

2022年05月09日 (月) 16:15

そふぃあ  

こんにちは

今年もGWが終わってしまいましたね。
我が家も末っ娘が帰り、今日からまた普通の生活になっています。

お孫ちゃん、遊びにきてくれて何よりでした。
短い時間だとしても、実際に会えるのは嬉しいですもんね。
お母さまにも会えて、皆さんの笑顔が目に浮かぶようです。

今時のスマホは使い勝手が良いはずですので、ますます便利に使えると思います。
家族やお友だちとのLINEは費用が掛からないのに便利ですよ。

2022年05月09日 (月) 16:22
しんべい

しんべい  

To ポンデリン子さん

リン子さん、こんにちは~
いつも、ありがとうございます♪

リン子さんは自分でスマホを移されたんですね。なんでも自分でされてすごいです。
我が家は旦那さんが、ガラケーからスマホへデータを移すのは自信がないと言って、店舗の方へ行きました。でもね~ 店舗へ行くと最近は?あれやこれや手数料みたいなものを取られたり、機種そのものもネットで買うよりも高くてびっくりでしたよ。
以前に比べて店舗のお客さんがすごく少ない気がして、やはりネットで買う方が安いからかなと思いました。

母への携帯の説明は難しいですね。電話帳から電話するのも難しいと思います。
今回の短縮ダイアル、紙に大きく方法を書いて渡したので自分でできるといいのですけどね^^
ラインは娘に頼んでなんとかできるようになりましたが、登録とかまだまだで・・・(^_^;

なんだか家の中はいつまでも寒い気がして、今もニットを来ています。急に暑くなったら嫌だなぁ~

2022年05月10日 (火) 15:32
しんべい

しんべい  

To そふぃあさん

そふぃあさん、こんにちは~
いつも、ありがとうございます♪

ゴールデンウィーク、あっという間に終わってしまいましたね。
寂しいような落ち着いてほっとしたような気分です。
それにしても、会うたびに成長している孫ちゃんにはびっくりです。月齢が違えば興味もどんどん変わっていくものですね~
母も本当に喜んでくれて良かったです。きっとまた編み物を頑張ってくれることと思います^^

ラインですが、このところラインで~と言われて断るケースがあったので、これで断らずにすみそうです。
もうすっかり世の中に溶け込んでいるのですよね。
これからはもうちょっと、スマホを活用できたらと思います。
まだ持ち歩くのにも慣れません(^_^;

2022年05月10日 (火) 15:48