日常、介護、片付け、ワンコ…雑多な日記ブログです

庭の芝が枯れる

2021年06月19日
日常 6
strawberry-drink-1412313_640.jpg

除草剤を撒いた話

庭の一部を芝にしていたんだけど、手入が億劫になり、そのうちに雑草が生えてきだした。
最初はちょっとずつ抜いていたけど、芝の中の雑草は増えてどんどん抜きにくくなっていく。
もうどうしようもなくて、除草剤撒くかということになり、芝に優しい除草剤を買ってきて撒いてみたのがこの記事。↓

初めての除草剤撒き

↑こんな風にしたかったかも 家を建てた時の我が家の庭は、犬走りがある以外はすべて防犯砂利が敷き詰めてあったんだけど、暫くしてワンコのために一部芝生にしました。 防犯砂利は歩くと音がするんだけど、そのために石がとがっていて、ワンコが走って怪我をしたことがあったのです。 でも結局、芝も嫌だったようで中で遊ぶことはなく、おまけに塀の近くは日当たりが悪いせいか芝生も上手く育たずで、綺麗な芝にしたいと頑...

芝が枯れた

ただ、待てども待てども効果はなく、同じものをもう一度撒いてみようかと思っていたところに旦那がしびれを切らして、「もう芝生が枯れてもいいよ」と強力な除草剤のラウンドアップを買ってきて撒いてしまった。
しばらくしたら見事に雑草も芝も枯れてしまい、そのうち殺風景な茶色の庭に落ち着いてしまった。
で、今はところどころ緑の芝とところどころ緑の雑草がまたもや生えてきている。
芝はもうこれ以上生えそうにはないけど雑草はまた増えそうな感じ。

この庭どうしたものかねぇ

「前みたいに砂利に戻そうか」と私が言えば、「土を入れたい」という旦那。雑草が生えないよう、土で固めたいみたい。
それも良いけど、土で固めてその後綺麗な状態が保てるものなのか。
孫が帰って来た時にプールができるなんて思ったりもするけど、今後どれくらい帰ってこれるのか、プールなんて夏だけだし子供はすぐ大きくなるしね~ 

まぁそのうちに、工務店さんに相談してみようかなと思っている。工務店さんはうちのワンコのことはよく知っていたから電話をかけていなかった。暫くワンコのことを知っている人とは話をしたくなかったのです。聞かれたくなくて…
でも、多分もう大丈夫だと思う。
花のある庭にも憧れるけど、私には管理は荷が重い。以前あったプランターも全部捨ててしまった。家の周りの砂利の所の雑草を抜くだけで手いっぱいに感じてしまう。いろんな方のブログのお庭を見ては良いなぁと思うんですけどね。
私には手入れのいらない庭がいいみたいです。 PVアクセスランキング にほんブログ村良かったらポチッとお願いいたします。
しんべい
この記事を書いた人: しんべい
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
物を捨てるのが苦手な専業主婦です。老後に向けての片付けブログの予定が、雑多な日記帳になりました。旦那・娘と暮らしています。息子は結婚して他県に在住。男の子の孫が一人います。
ワンコが2021年3月2日に旅立ちました。
2022年9月 ミニチュアダックスが新しい家族になりました。
よろしくお願いします。リンクフリーです。
2008年9月28日ヤフーブログ開始 2019年6月12日FC2へお引越し

コメント 6件

コメントはまだありません

こに  

大変ですよね

雑草との格闘は本当に難儀なことと思います。
雑草の生えない土があるらしいですがどうでしょう?
しんべいさんが楽に管理できるお庭になると良いですね。

2021年06月20日 (日) 14:37

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021年06月20日 (日) 16:10
しんべい

しんべい  

To こにさん

こにさん、こんにちは~
いつも、ありがとうございます♪

もしかしたら、旦那さんの言うのが雑草が生えない土かもしれません。砂利の所の雑草は、ちょっと頑張れば抜きやすいし綺麗になるのですが、芝の所は根が深かったり芝が邪魔をして抜きにくいものですね。
ありがとうございます。もうお手上げなので、管理しやすい庭に戻したいです(^^;

2021年06月20日 (日) 17:06
しんべい

しんべい  

To 内緒様へ

内緒様、こんにちは~
いつも、ありがとうございます♪

砂利から芝生は我が家と同じですね~^^ ワンちゃんのおしっこで枯れたりもするのですね。
わが家の旦那さん、はじめはすごく頑張って手入れをしてくれていたのですが、端の方が育たなかったりワンコもちっとも遊んでくれなかったりで、とうとう嫌になってしまいました。
インターロッキングというのは、初めて聞きました、教えて頂きありがとうございます。
色々選択肢が増えるのは嬉しいです。考えていると楽しくなりそうですね。

2021年06月20日 (日) 17:15

柴犬マイア  

こんにちは

我が家も同じですね。
芝生にして⇒雑草が生える⇒除草剤をまいて枯れる⇒草が生えない土で固める⇒何年かしたらひび割れ⇒人工芝にする。
我が家はこんな感じですかね。

2021年06月22日 (火) 12:13
しんべい

しんべい  

To 柴犬マイアさん

柴犬マイアさん、こんにちは~
いつも、ありがとうございます♪

ああ、なんだかうちもずっと同じ流れで行きそうな感じですよね~^^
土にしたら、それはそれで何かありそうで不安なのです。
昨日庭の話をしたら、旦那が人工芝にしようって言い出したのです。
土よりは良いのかな?と思い始めています。もうちょっと悩んでみますね^^

2021年06月23日 (水) 13:58