日常、介護、片付け、ワンコ…雑多な日記ブログです

久しぶりにワンピースで外出

2021年05月17日
日常 6

着る勇気がなかった服を、とりあえず着てみる

三年(以上?)前に買ったのに、一度も着ていない服がまだありました。
タイトルにある、ワンピース。コットン地でブルーの格子柄で長袖で、前が全部ボタン。
ウェストに紐が付いていて、結べるようになっています。
今頃着るのにちょうどいい薄さで、丈も足首から10センチくらい上かな?

お店では、素敵だなぁ~~ こういうのも着て歩きたいなぁ~~なんて思って買ったのですが、
いざ買うと、着て歩く勇気が出ないのです。
何しろワンピースなんてもう20年以上着ていなくて、いつもパンツばかり。
で、このところ着ない服を減らしていますので、これはどうしようと思い、とりあえず着てみてはどうかと考えました。

日曜日、朝からワンピースを着てみたら、腹の立つ旦那の一言が…
滅多に着ない服を着ていましたから、人をまじまじと見た後に
「なんか、妊婦みたいだなぁ~ お腹が出て見えるわ」
ストレートな物言いは毎度のことなので慣れましたがね。でも失礼しちゃうわ!

外に出かけてみる

その旦那が、業務用スーパーに行くというので、ワンピースで一緒に行くことにしました。
車の助手席に乗って、んん?これはまずいかも?て思ったのが…
足を大股に開くと、ボタンとボタンの間も開く…
この年齢でチラ見せは迷惑ですよね~~ 気を付けて歩こうと思いました。

レギンスは必要かな?

スーパーでそれとなく商品ではなく女性の服装を見ていたら、やはりパンツが圧倒的に多いですね。
で、ワンピースの方もおられるのですが、若い方は皆さんスパッツ(レギンス?)のようなものを下に履いておられます。
あ、この方は履いていないと思ったら、私と年齢が近い感じのシニア世代の方でした。
帰って娘に「あれは転んだときのため?」と聞いてみたら、ファッションでしょ!と言われましたよ。
でも、レギンスとか一緒に着た方が足元が気にならないというのはありますね。

久しぶりのワンピース。この年齢で着てもいいかしらんという迷いはありますが、
レギンスのことも今後検討して、捨てずにクローゼットに取っておこうと思いました。 DSC_0101.jpg PVアクセスランキング にほんブログ村良かったらポチッとお願いいたします。
しんべい
この記事を書いた人: しんべい
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
物を捨てるのが苦手な専業主婦です。老後に向けての片付けブログの予定が、雑多な日記帳になりました。旦那・娘と暮らしています。息子は結婚して他県に在住。男の子の孫が一人います。
ワンコが2021年3月2日に旅立ちました。
2022年9月 ミニチュアダックスが新しい家族になりました。
よろしくお願いします。リンクフリーです。
2008年9月28日ヤフーブログ開始 2019年6月12日FC2へお引越し

コメント 6件

コメントはまだありません

そふぃあ  

こんにちは

素敵なワンピースですね。
旦那様のコメント、照れ隠しもあるのではないですか?
いつもとは違う雰囲気の奥様を前に、なかなか本音が言えないのが日本男性。
一緒にお買い物、楽しかったはずですよ。

2021年05月17日 (月) 14:29
しんべい

しんべい  

そふぃあさんへ

そふぃあさん、こんにちは~
いつも、ありがとうございます♪

お店で、一目見て欲しい!と思ったワンピースなんですよ♪
素敵と言っていただき、ありがとうございます^^

うちの旦那さん、悪気はないのですが、正直に思ったことが口に出ちゃうタイプでして(^^;
暫くして、見慣れたと言っていました。本人、訂正のつもりなのでしょう。
買い物、楽しく思ってくれてたらいのですが…^^

2021年05月17日 (月) 16:53

柴犬マイア  

こんにちは

私も家内のワンピース姿は長いこと見たことがありませんね。
もし見たら何と言うんでしょうか?
「どないしたんや!熱があるんか?」って言ってしまいそうです。(笑)

2021年05月17日 (月) 18:38

ささにしき  

こんばんは♪

しんべいさん、とてもステキなワンピースですね。^^♪
私ね、この色合い好きですよ。それで、似た色合の夏の着物があります。
麻のカツオ縞の着物でシャキシャキ感が涼しくて暑い夏に重宝しています。
拙記事にアップしたのを見つけたので、良かったら覘いてみてくださいね。
(画像を拡大するとお分かりかと。。)
https://sasanisiki2363.blog.fc2.com/blog-entry-1423.html

夏は私もムームーみたいなワンピースを着ることが多いです。
下にレギンスは穿きません。暑さがガマンできないし、、、
下までボタン付きもありましたが、それはボタンを掛けるのが面倒なので
裾から3~40センチ(お臍ぐらいまで)はミシンで縫ってしまいました。
盛夏に着るか、その前の季節に着るかでレギンスの着用は決まりそうですね。
どうぞ自信を持たれて着られますように。。(^^♪

2021年05月17日 (月) 21:26
しんべい

しんべい  

柴犬マイアさんへ

柴犬マイアさん、こんにちは~
いつも、ありがとうございます♪

奥様もパンツ派なのでしょうか?
普段パンツに慣れてしまうと、いざスカート系を履こうとすると、
靴下はどうしようとか靴はどれにしようとか、面倒になってしまうんですよね。
↑私だけかもしれませんが…汗
もし奥様がワンピースを着られたら、「なかなか似合ってるやん」って言ってあげて下さいね~^^

2021年05月18日 (火) 11:13
しんべい

しんべい  

ささにしきさんへ

ささにしきさん、こんにちは~
いつも、ありがとうございます♪

ああ、本当に藍色の綺麗なお着物ですね~ きっと洋服の青とは違うもっと深い藍色なのでしょうね。
着物を普段着られるんですね~と思っていたら、そうでした。お茶をされていますものね。
着物を着られることは、生活の一部になっておられることと思います。
ワンピースは、思い切って着ましたよ。旦那さんと出かけたのは、これも一人で歩く勇気がなかったからです(^^;
日常でもっと着ようかなと思います。

ささにしきさんは夏にはワンピースを着られることが多いのですね。
確かに夏はレギンスは暑そう…
前が全部ボタン開きの場合は、裾から上を縫ってしまうのもありですが、
上手く縫える自信がないのでこのまま着ようと思います^^
初夏あたりまでは着れそうな感じです。

2021年05月18日 (火) 11:30