車を買い替えました

犬のそらが亡くなった後、他のワンちゃんの写真を見るのは辛いだろうかと思っていましたが、そんなことはなく、逆にとても癒しになっています。やはり犬も猫も、見ているととても可愛いですよね。上は、お借りした写真です。 さて本題。↓
車を買い替えました。
今度のは自動ブレーキや踏み間違え防止機能が付いています。さらに今までなかったドラレコやETC車載器もついています。
我が家の場合、買い替えに一番積極的なのは旦那さんで、まだいいんじゃない?というのは私。
でもこれからもっと年を取りますから、安全機能が付いているのはとても嬉しいので、今回はもうちょっと乗るとは言いませんでした。
旦那が言うには、旦那の車にはもう安全機能がついているので、ついていなかった今までの私専用の車の運転が怖かったとのこと。
慣れちゃうと、そうなってしまうのですね~
色々な思い出が
ところで、新車を取りに行くために、今までの車の中にあった物をすべて出したわけですが、結構要らないものもありました。少し捨ててすっきりです。車の中もたまにはチェックしないといけませんね。
この車、8年前義父が入院した時に、義母を連れて平日毎日のように見舞いを付き添って行っていた時に買ったもの。
新しい車になってて良かった~と思ったのを覚えています。
助手席のシートをぐっと下げて、犬のそらが入ったクレートを置き、動物病院に何度も通いました。
そらの毛が付くと困るからと、そら専用の車でもありましたね。
思い出がたくさんですが、またきっと次の方が大事に乗って下さると思っています。
初運転
今日は新車の初運転でした。持って帰る時は、怖くて旦那に運転してもらったのです。でも車幅が一緒の車を選んだためか、思ったよりも楽に運転できました。
カーナビ(オーディオ)の使い方が前と違うので、慣れるまでもうちょっと時間がかかりそうです。
白のシエンタです。白は初めてかも。
大事に使わせて貰います。

