今を大事に過ごしたい

この言い方は変かもしれないけど、先のことを思うと、今が一番幸せなのかなと、
最近ふと思うことがあります。
それはワンコや母のことを思う時です。
母はまだ入院中です。点滴がないと尿が出にくいようで、点滴が手放せなくなりました。
こちらに来たばかりの頃は、大変だなと思いつつ、毎週のように母に会いに行き、昔話やホームの愚痴を聞いていました。
昔話は初めて聞く内容もあったり、ホームのことでは一緒になって怒ったり笑ったり。
今思えば「あの頃は楽しかったな」と思います。
今はもう新型コロナのせいで、病院の面会さえできず、点滴が手放せなくなった母は、
もう元のホームには帰れそうもありません。
ワンコはもう長くはないみたいです。腫瘍が大きくなり、痛みも出ているようです。
先日病院に行き、消炎鎮痛剤の入った点滴をしてもらいました。
娘が、ワンコが若い時の動画をスマホに保存してくれていて、見せてもらいました。
若い時のワンコは、元気いっぱいで、落ち着きなく動き回っていました。
今では、元気だけど食べムラがあって…って嘆いた頃すら懐かしいです。
一緒にするのもどうかと言われそうですが、二人とも私にとっては大事な家族で、でも今はまだ生きてくれています。
まだ顔を見たり触れることも(きっと母も)できます。
二人ともいなくなったら、あの頃(今)は良かったなって懐かしく思うかもしれません。
上手く書けないけど、きっと将来今という時間を懐かしく思うことはあるでしょうね。
だから、今を大事に大切に愛おしく思いながら生きて行きたいなと思います。
これは母やワンコと過ごした時間だけじゃないですが、何事もずっと続くものはなく、必ず変化があるということで…

