日常、介護、片付け、ワンコ…雑多な日記ブログです

コメントの書き方など(覚書)

2019年06月23日
FC2ブログ(自分のための覚書など) 5
ヤフーからFC2へ引っ越してきて10日くらい経ちました。

今お借りしているテンプレート。
すっきり読みやすいものがいい、柔らかい雰囲気のものがいい、写真が少ないブログなので文章メインのものがいい、ということで使わせてもらっています。ありがとうございます。

最初は基本的なコメントの書き方さえわからずに、頭を悩ませておりましたが、ちょこっと新たに覚えたことがあり、忘れないうちに書いておこうと思います。

まず記事コメントの書き方ですが、これは普通に記事タイトルをクリックし、コメントを書く欄にタイトルや内容文を入れる。次に確認画面・4桁の数字認証が出るのでそれを入れて送信。もうこれで失敗することはないかと(;^_^A
パスワードって何だろうと思いましたが、これを入れておくと後で訂正ができるらしいですね。
使ったことがないのでよくわかりませんが。

コメントの返事ですが、頂いたコメントの下の方のREPLYというところをクリックしてお返事しようとすると、タイトルがTO+(相手の方の名前)となり、返事の文章が書けます。
>・・・・・・・・・という風に頂いたコメントを入れた状態でコメントしたければ、
管理ページのコメントの管理から返事をしたいコメントをクリックしたら、相手の方の文章に続いたお返事が書けそうです。

拍手コメですが、
拍手をクリックしたページの下にコメント欄があり、メッセージを残せます。
これはブログ管理者にしか見えないのかと思っていたら、非開示にしていなければ他の方でも拍手のページで見れるみたいでした。
ただこの拍手コメ、送るほうは広いスペースに文章を入力できますが、返事をする側の書く蘭のスペースが一行しかなく、長くなると文章が横へ横へ動いて行って見にくくて書きにくいです(;^_^A
偶然ですが、『拍手コメのお返事は本文の方にさせて頂きます』と書かれていたブログをみつけまして、長くなるならそれがいいかもと思った次第です。

コメントは届くとメールで知らせてくれますね。拍手コメはお知らせはないようなので、管理ページを開いて『ブログ拍手』をクリックするか、自分で拍手するしかない?なんだか自分で押しても1拍手入る(入りますよね)みたいなので、ずるしている感じになります(^^;

以上、テンプレートによっていろいろ違うのかもしれませんし、私の勘違いもあるかもしれませんので、悪しからず…

まぁとにかく基本的なことから四苦八苦状態です。トホホ…

PVアクセスランキング にほんブログ村良かったらポチッとお願いいたします。
しんべい
この記事を書いた人: しんべい
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
物を捨てるのが苦手な専業主婦です。老後に向けての片付けブログの予定が、雑多な日記帳になりました。旦那・娘と暮らしています。息子は結婚して他県に在住。男の子の孫が一人います。
ワンコが2021年3月2日に旅立ちました。
2022年9月 ミニチュアダックスが新しい家族になりました。
よろしくお願いします。リンクフリーです。
2008年9月28日ヤフーブログ開始 2019年6月12日FC2へお引越し

コメント 5件

コメントはまだありません

ひまわり  

こんにちわ!
ちょっと教えて頂きたいことがありまして、
お邪魔しました。
私のブログのカウンターがうまく機能していません。
カウンターの種類を変えたり、設置場所を変えたり
していますが、どれもダメですね。
何か気づいたことはありませんか?
ヒントがありましたら、よろしくお願いします。

2019年06月28日 (金) 17:45
しんべい

しんべい  

Re: タイトルなし

> こんにちわ!
> ちょっと教えて頂きたいことがありまして、
> お邪魔しました。
> 私のブログのカウンターがうまく機能していません。
> カウンターの種類を変えたり、設置場所を変えたり
> していますが、どれもダメですね。
> 何か気づいたことはありませんか?
> ヒントがありましたら、よろしくお願いします。

ひまわりさん、こんばんは!

カウンターですが、私はなかなか設置できなくて時間がかかりました。
今何とか表示できるようになり動いているみたいなのですが、ホント偶然のたまものみたいな感じで、
何で上手くいったのかわからないのです(^^ゞ

今ブログにお邪魔してみましたが、数字は出ているみたいですね。
ずっとカウンターは表示されていたのに、数字が増えなかったということでしょうか?
私の場合は一度表示をやめたことがあって、管理ページ上のマイサービスからカウンターに行って日毎の解析を見てみたら、その間は0でした。
FC2の場合はヤフーのマイページと違い、表示していないとカウントされないのかな?と思いました。
お役に立てなくてすみません。これからカウンターが上手く動いてくれるといいですね。

2019年06月28日 (金) 22:06
しんべい

しんべい  

Re: Re: タイトルなし

> > こんにちわ!
> > ちょっと教えて頂きたいことがありまして、
> > お邪魔しました。
> > 私のブログのカウンターがうまく機能していません。
> > カウンターの種類を変えたり、設置場所を変えたり
> > していますが、どれもダメですね。
> > 何か気づいたことはありませんか?
> > ヒントがありましたら、よろしくお願いします。
>
> ひまわりさん、こんばんは!
>
> カウンターですが、私はなかなか設置できなくて時間がかかりました。
> 今何とか表示できるようになり動いているみたいなのですが、ホント偶然のたまものみたいな感じで、
> 何で上手くいったのかわからないのです(^^ゞ
>
> 今ブログにお邪魔してみましたが、数字は出ているみたいですね。
> ずっとカウンターは表示されていたのに、数字が増えなかったということでしょうか?
> 私の場合は一度表示をやめたことがあって、管理ページ上のマイサービスからカウンターに行って日毎の解析を見てみたら、その間は0でした。
> FC2の場合はヤフーのマイページと違い、表示していないとカウントされないのかな?と思いました。
> お役に立てなくてすみません。これからカウンターが上手く動いてくれるといいですね。


すみません。カウンター0と書きましたが、いつ非表示にしていつ再表示にしたのかはっきりしていないので
よくわからないということで訂正させてください。

2019年06月28日 (金) 22:23

ひまわり  

カウンターの件

しんぺいさん、有り難うございます。
解決した。。と思いますが、今日の結果次第ですね。
何しろ書いてあることも見逃してしまうという
おっちょこちょいぶりに加えて、年齢による脳の
衰えかな〜とつくづく感じる今日この頃です。

2019年06月29日 (土) 11:24
しんべい

しんべい  

Re: カウンターの件

> しんぺいさん、有り難うございます。
> 解決した。。と思いますが、今日の結果次第ですね。
> 何しろ書いてあることも見逃してしまうという
> おっちょこちょいぶりに加えて、年齢による脳の
> 衰えかな〜とつくづく感じる今日この頃です。

いえいえ
お役に立てなくてすみません。
年齢による脳の衰え、私もすごく感じております
でもあくせくしながらも、楽しめたらなぁと思います。

2019年06月29日 (土) 15:23